- HOME
- 通信講座
通信講座
-通信講座で学ぶ皆様方へ-
この通信講座では身延山大学の生涯学習の一環として開かれるものです。
中級編 仏教の展開・天台の教え・日蓮教団の展開
入門編 釈尊の生涯と教え・法華経の教え・日蓮聖人の生涯・日蓮聖人の教え
を学ぶための講座です。
継続的な学習が必ず身を結ぶことでしょう。
身延山大学の講師陣が、全面的にバックアップします。
通信講座
講座名 | 内 容 | 区 分 | |
---|---|---|---|
中 級 編 |
仏教の展開 | 釈尊滅後の仏教がインドを中心にどのように展開したか、またどのような仏教思想が発展したかを学びます。 | 前期 (4月生) |
天台の教え | 日蓮聖人の教義を理解するために、中国天台を中心とした天台法華教学について学びます。 | ||
日蓮教団の展開 | 日蓮聖人滅後から近代日蓮教団の展開を、史料を基に学びます。 | ||
初 級 編 |
法華経の教え | 法華経に説かれる思想や法華教学を学びます。 | 後期 (10月生) |
法華経の教え | 法華経に説かれる思想や法華教学を学びます。 | ||
日蓮聖人の生涯 | 日蓮聖人の生涯を、遺文を基に学びます。 | ||
日蓮聖人の教え | 日蓮聖人の教学の根幹を学びます。 |
テキスト 日蓮宗普通試験検定員会編『日蓮宗普通試験検定テキスト』 2,750円
受講期間・出願期間
『 受講を希望する方は、まず、最初に本学の通信講座担当まで連絡してください。(電話0556-62-0107)または(Email tusin@min.ac.jp) 』
区 分 | 受講開始 | 出願期間 | 備 考 |
---|---|---|---|
4月生 中級編 |
4月 1日 | 4月1日付にて受講許可となりますが、学習は随時できます。(受講期間は4/1~9/30、延長最大3/31まで) | |
10月生 初級編 |
10月 1日 | 10月1日付にて受講許可となりますが、学習は随時できます。(受講期間は10/1~翌年3/31、延長最大9/30まで) |
●受講期間は半年(6ヶ月)間ですが、最大1年間まで延長ができます。その場合、新たな受講料はかかりません。
●試験はありません。書類選考の上、受講の許可・不許可を通知いたします。なお、不許可の理由についての問い合わせには応じかねます。
諸費用
料金区分 | 料金 |
---|---|
選考料 | 5,000円 |
登録料 | 5,000円 |
中級編受講料(1講座) | 15,000円 |
初級編受講料(1講座) | 13,000円 |
テキスト代 | 2,750円 |
郵送代 | 実費 |
選考料は、ATMまたはインターネットから本学指定口座に振込んでください。振込みの際には控えを必ず受け取り、所定の位置(「受講願」の裏面)に貼付して下さい。受講許可が決定した後に、登録料、受講料とテキストを購入希望の方はさらにテキスト代を一括納入してください。なお、一度納入された全ての諸費用は、返還できません。テキスト(日蓮宗普通試験検定員会編『日蓮宗普通試験検定テキスト』)を既にお持ちの方は、新たに購入する必要はありません。その旨「受講願」にご記入下さい。なお、連続した年度での受講は、選考料及び登録料はかかりません。
出願書類
(1)受講願 (2)写真1枚 (3)封筒(長3)1枚(あて先に出願者の住所、氏名をご記入の上、110円切手を貼付してください。)郵送あるいは窓口(身延山大学)に出願して下さい。なお、後日郵送にて受講の許可・不許可を連絡いたします。
出願場所・問合先
〒409-2597 山梨県南巨摩郡身延町身延3567 身延山大学 通信講座係
TEL:0556-62-0107 FAX:0556-62-0727
- (1)出願された書類及び選考料は一切返還いたしません。
- (2)提出書類・選考料を確認のうえ、一括して出願してください。
※書類に不備がある場合は受け付けかねますのでご注意ください。
出願から修了まで
※この講座では身延山大学の単位を修得することはできません。