トップページ > 利用案内 > 相互協力 (貸出・複写)

相互協力(貸出・複写)
当館に来館できない場合でも、資料の貸出および複写ができます。
※当館OPAC(蔵書検索)にて所蔵をご確認ください。

貸出

    *他大学の学生及び教職員等
      申込者が所属する機関の図書館を通してお申し込みください。
      NACSIS-ILL、もしくはFAX・メールにてお申し込みください。
      FAX・メール等を利用する場合は、申込者が所属する機関の書式でお送りください。
     *一般利用者(本学同窓生も含む)
      公共図書館等をを通じてお申し込みください。
      申し込みの書式は当該機関のもので結構です。
      ※貸出できない資料もあります。

文献複写

    *他大学の学生及び教職員等
      申込者が所属する機関の図書館を通してお申し込みください。
      NACSIS-ILL、もしくはFAX・メールにてお申し込みください。
      FAX・メール等を利用する場合は、申込者が所属する機関の書式でお送りください。
     *一般利用者(本学同窓生も含む)
      公共図書館等をを通じてお申し込みください。
      申し込みの書式は当該機関のもので結構です。     

複写手数料 利用者負担(1枚40円)
送  料 利用者負担
複写に応じられない資料もございますので、お問合せください。
(下記「本学図書館所蔵貴重資料の閲覧・写真撮影を希望される方へ」をご参照ください) 

    *本学図書館所蔵貴重資料の閲覧・写真撮影を希望される方へ
      当館所蔵和漢古典籍等の貴重資料書庫配架資料の閲覧を希望されます方は、事前に資料の所
      在を図書館にFAX・メール等でご確認いただいた上、「貴重資料閲覧願い」に必要事項をご
      記入・捺印し、原本を大学図書館に郵送してください。
      ※「閲覧理由」は具体的にご記入ください。(例:○○に関する研究の為)
      
      資料保存の観点から貴重資料の電子複写(コピー)は認めておりませんが、資料の写真撮影
      については原則として研究目的の使用に限り認めておりますので、撮影を希望されます方は、
      「貴重資料複写(写真撮影)願い」に必要事項をご記入・捺印の上、原本を大学図書館に郵送
      してください。

      閲覧・写真撮影の可否につきましては書類到着後図書館よりご連絡いたします。
      なお、実際に閲覧・撮影される際は、資料出納の都合上、前日までに図書館にご連絡くださ
      い。

      ※4階配架和漢古典籍の利用につきましても、利用の際は事前に図書館まで所在の確認をした
       上でご利用ください。(「貴重資料閲覧願い」提出は不要です)

      ただし電子複写は認めておりませんので、資料の撮影を希望されます方は、事前に「貴重資
      料複写(写真撮影)願い」に必要事項をご記入・捺印の上、原本を大学図書館に郵送してく
      ださい。

※利用上の注意

    @当館所蔵貴重資料(含 4階配架和漢古典籍)を閲覧・撮影される際は図書館員が指定した
      席での閲覧・撮影をお願い致します。
     A当館所蔵貴重資料(含 4階配架和漢古典籍)を館外に帯出することは出来ませんのでご注意
      ください。なお、公共図書館・博物館等で展覧会資料として帯出を希望されます際は当館まで
      ご相談ください。
     B当館所蔵貴重資料(含 4階配架和漢古典籍)の閲覧・撮影される際には鉛筆以外の筆記用具
      は使用できません。
     C当館を利用される方が、資料の汚損・破損、若しくは館内諸規定に抵触する行為を行い、館
      員の注意・制止に従わない際は、利用許可を取消した上で館外への退去を命じ、以後の図書館
      利用をお断りすることも有りますのでご注意ください。

貴重資料閲覧願い 貴重資料複写(写真撮影)願い
PDF PDF
word  word 
記入例 
ページトップへ戻る
Copyright(C) Min Univ Lib All Rights Reserved.